top of page

新郎新婦の一番近くで祝福、
サポートができるとても重要な役割。
アメリカ、ヨーロッパの文化で、結婚式の立会人、披露宴の司会進行役などを
新郎新婦の友人たちがお揃いのコーディネートドレス、タキシードで務めることを
ブライズメイド(Bridesmaids)&グルームズマン(Groom`sman)と言います。
※日本ではグルームズマンはアッシャという名称が定着しています。

ブライズメイドの起源
ブライズメイドの起源は、中世のヨーロッパにさかのぼり、花嫁の幸せをねたむ悪魔から花嫁を守るため、 未婚の姉妹や友人たちが花嫁と似た衣装を着て付き添い、悪魔の眼を惑わした風習が由来とされています。


ブライズメイドの演出方法♪
ブライズメイドの演出は様々なスタイルがあります♪
自分の結婚式に合ったスタイルで、より素敵な式に♪
1.
本格的なブライズメイド演出!
花嫁の付添人、立会人
挙式・披露宴で新郎新婦と一緒に入場等挙式トータルの演出。
2.
気軽にブライズメイド演出!
衣装のみ♪
お揃いのドレスを着用してもらい、挙式に参加、写真撮影。
3.
気軽にブライズメイド演出!
衣装+aのお手伝い♪
衣装+受付係やウェルカムドリン クのサポート、2次会幹事などのお手伝い。
✳︎.
友人からサプライズ演出!
ブライズメイド は花嫁さまからご友人にお願いする方法が一般的ですが、友人達でお揃いのドレスを用意し、花嫁さまへサプライズ演出をする方もいらっしゃいます♪
ブライズメイドとグルームズマンがサポートする挙式の流れ
本場のブライズメイドのしきたり。憧れのおしゃれな海外の結婚式を完全再現♪

グルームズマン(以降アッシャー)が バージンロードに敷く布を広げます。
